中央都留カントリー倶楽部

Chuo Tsuru Country Club

山梨県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,433
距離

コースについて

中央都留カントリー倶楽部は山梨県都留市にあるゴルフ場で、富士山の美しい景色を楽しみながらプレーできます。丘陵地にありながら比較的フラットなコースで、距離は短めですが戦略性が高く、コントロール重視の攻め方がポイントです。電動乗用カートを導入しており快適にラウンドが可能です。都心や圏央道からのアクセスも良く、気軽に訪れやすいゴルフ場です。マナーを大切にし、同伴者の登録をお願いしています。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,433 ヤード
コース面積, m²
1,250,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
日本ゴルフ振興設計部
場所
山梨県 都道府県
設立年
1979

料金

平日料金

3,900
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
3,182

休日料金

5,200
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
4,364

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

打席数
3
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
総距離は短めでフラットなホールが多いため、ドライバーで力まずミドルアイアンやウェッジの精度を重視してください。
2
戦略的な設計で、短いホールでもグリーンを狙う正確性がスコアメイクの鍵になります。
3
ベント(ベントグラス)グリーンは転がりが出やすく速めに感じるため、距離感をしっかり合わせて三パットを避けましょう。
4
丘陵地ながら起伏は大きくないものの、露出したホールでは風の影響を受けやすいので風を読んで番手を決めてください。
5
電動乗用カートを活用してラウンドの疲れを抑え、ショットとパットに集中しましょう。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
山梨の内陸性気候で四季がはっきりしており、夏は暑く湿度が高め、冬は比較的乾燥して晴天になりやすく富士山の眺望が良く、春と秋は概ね穏やかですが露出したホールでは風が強まることがあります。
プレーに最適な季節
春(4〜5月)と秋(9〜11月)は気温が穏やかで富士山の眺望も良く、冬は視界が非常に良くなる反面寒さが厳しいです。

ドレスコード

ドレスコード
◎ご来場時やお帰りの際、プレーの際は、Tシャツ、ジーンズ等の服装、またサンダル等はご遠慮ください。ハーフパンツ着用時はハイソックスを推奨。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

中央都留カントリー倶楽部 - Photo 3
撮影者
中央都留カントリー倶楽部 - Photo 4
撮影者
中央都留カントリー倶楽部 - Photo 5
撮影者
中央都留カントリー倶楽部 - Photo 7
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
都留市大幡舟井沢3036
電話番号
0554-45-1261
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 山梨県

山梨県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。