ブリック&ウッドクラブ

Brick & Wood Club

千葉県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
7,016
距離

コースについて

名匠デズモンド・ミュアヘッドが設計した戦略性の高いゴルフコースです。プライベートクラブでメンバー主体のセルフプレーが基本となっており、プレーヤー同士の協力が求められます。初心者から上級者まで楽しめる5種類のティーが用意されており、スムーズなプレーが特徴です。平日は人数を制限し、昼食休憩なしのスループレーでスピーディーに回れます。プレー後はラウンジで食事も楽しめ、朝食もお得に利用できます。ソフトスパイク着用が必須です。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
7,016 ヤード
0
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
デズモンド・ミュアヘッド
場所
千葉県 都道府県
設立年
2000

料金

平日料金

11,500
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
9,910

休日料金

16,500
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
14,455

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardDinersAmex現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
60 ヤード
打席数
8
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
デズモンド・ミュアヘッド設計の丘陵コースは戦略的なショット配置が重要で、無理な飛距離より角度を残すことを心がけてください。
2
5種類のティーで長さを調整できるが、バックティーの7016ヤードは正確なロングアイアンやユーティリティのショットが求められます。
3
高低差のあるホールや高台のティーが多く、海風や横風の影響を受けやすいので風の変化を考慮してクラブ選択を行ってください。
4
ベントグリーンは微妙なアンジュレーションが出やすいのでラインに自信を持ってパットを打ち、長いパットを避ける戦略が有効です。
5
プライベートかつセルフプレー主体で平日はスルーや昼休憩なしの運営もあるため、テンポを崩さない準備と協力をお願いします。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
千葉の関東沿岸は夏は高温多湿で海風が強く、冬は比較的穏やかで晴天が多い一方、夏の終わりは台風の影響を受けやすく風向きが変わりやすいです。
プレーに最適な季節
春(4〜6月)と秋(9〜11月)が最も過ごしやすくコースコンディションも良好で、盛夏は高温多湿や台風に注意が必要です。

ドレスコード

ドレスコード
■ スリッパ、サンダル履きでの入退場はお断りします。■Tシャツでの入退場はお断りします。■ジーンズ、カーゴタイプ(大型のふた付外ポケット)のズボンでの入退場はお断りします。■襟と袖のあるシャツを着用し、裾をズボンの中に入れて下さい。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

ブリック&ウッドクラブ - Photo 1
撮影者
ブリック&ウッドクラブ - Photo 2
撮影者
ブリック&ウッドクラブ - Photo 4
撮影者
ブリック&ウッドクラブ - Photo 6
撮影者
ブリック&ウッドクラブ - Photo 7
撮影者
ブリック&ウッドクラブ - Photo 8
撮影者
ブリック&ウッドクラブ - Photo 9
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
市原市山口
電話番号
0436-98-1330
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 千葉県

千葉県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。