熱海ゴルフ倶楽部

Atami Golf Club

静岡県 都道府県山岳

9
ホール数
33
パー
2,368
距離

コースについて

熱海ゴルフ倶楽部は昭和14年に開場し、歴史と伝統のある9ホールコースです。標高約300メートルに位置し、ほぼ全ホールから美しい海や周辺の景色を楽しめます。名匠赤星四郎による手作りのコース設計で、上級者にも満足いただけるチャレンジングなプレーが特徴です。プレー後は100%源泉掛け流しの温泉やミストサウナでリラックスでき、平成19年にリニューアルした施設で快適に過ごせます。熱海駅からも近くアクセスも便利です。

技術仕様

ホール数
9
パー
33
距離
2,368 ヤード
コース面積, m²
260,000
グリーン数
2
グリーンタイプ
ベント, 高麗
コースタイプ
山岳
デザイナー
赤星 四郎
場所
静岡県 都道府県
設立年
1939

料金

平日料金

12,780
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
11,000

休日料金

9,998
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
8,471

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

VisaMastercardDinersAmex現金JCB

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
20 ヤード
打席数
3
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
9ホールを2ラウンド回るセッティングなので、飛距離よりもティーショットの正確性を優先して立て直しを考える。
2
ベントと高麗のグリーンは速さや微妙な傾斜があり、アプローチはセンター狙いの安全なショットで三パットを防ぐ。
3
海風や標高差でクラブ選択が変わりやすいので、高低のあるティーでは風を確認して向かい風ならワンサイズ上のクラブを持つ。
4
特徴的でペナルティ色の強いバンカーやグリーン周りの斜面があるため、無理に攻めず安全側を取って傾斜を利用してボールを止める。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
熱海は温暖な海洋性気候で、夏は蒸し暑く、冬は比較的穏やかで、海風が通るため風向きが変わりやすく、晩夏〜初秋は台風による強風や大雨のリスクがあります。
プレーに最適な季節
春(3月〜5月)と秋(9月〜11月)が気候・コンディションともに最も快適で安定しており、蒸し暑い盛夏や台風の多い時期は避けた方が良いです。

ドレスコード

ドレスコード
襟付きを厳守。Tシャツトレーナー不可。
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

熱海ゴルフ倶楽部 - Photo 1
撮影者
熱海ゴルフ倶楽部 - Photo 2
撮影者
熱海ゴルフ倶楽部 - Photo 3
撮影者
熱海ゴルフ倶楽部 - Photo 4
撮影者
熱海ゴルフ倶楽部 - Photo 5
撮影者
熱海ゴルフ倶楽部 - Photo 6
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
熱海市伊豆山1171
電話番号
0557-82-5335
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート温泉宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

景観コース山岳

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 静岡県

静岡県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。