阿山カンツリー倶楽部

Asan Golf Club

三重県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,960
距離

コースについて

阿山カンツリー倶楽部は、四季折々の自然が楽しめる丘陵コースです。春は桜、秋は紅葉が美しく、開放感のある広めのフェアウェイが特徴です。コース内には複数の池や細かな砂のバンカーがあり、戦略的なプレーが求められます。名匠・小林光昭氏の設計によるバランスのとれたレイアウトで、初心者から上級者まで楽しめる18ホールです。自然の美しさと程よい難易度が融合したコースで、挑戦と爽快感を味わえます。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,960 ヤード
コース面積, m²
1,160,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
小林光昭
場所
三重県 都道府県
設立年
1992

料金

平日料金

3,400
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
2,500

休日料金

5,160
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
4,100

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercard現金Amex

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
250 ヤード
打席数
20
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
フェアウェイは比較的広めなのでティーショットで攻められるが、バンカーや池が効いているため狙いどころの精度が重要です。
2
複数の池や細かい砂のバンカーが配置されているので、グリーン手前やピンを狙う際は安全なクラブ選択を心がけましょう。
3
丘陵コースのためアップヒルやダウンヒルが多く、距離表示だけでなく高低差を考慮した番手選びが必要です。
4
ベントのグリーンはアプローチを受け止めやすい反面、微妙な傾斜が隠れていることが多いのでラインとスピードを入念に読むこと。
5
内陸のため風は穏やかなことが多いが、露出したホールでは突風が吹くことがあるので風向きと強さを必ず確認しましょう。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
三重県は夏に高温多湿で6月〜7月に梅雨があり、晩夏は台風の影響を受けやすく、春と秋は穏やかで過ごしやすく、冬は比較的乾燥して冷え込む傾向があり、風は通常穏やかだが尾根や高台では突風が吹くことがあります。
プレーに最適な季節
春(桜)と秋(紅葉)が景色と気候ともに最適な季節で、梅雨や台風の時期に当たる盛夏は避けた方が良いです。

ドレスコード

ドレスコード
襟付きシャツにてご来場ください。 ジーンズ、Tシャツでの入退場はご遠慮ください。 入退場時はジャケットの着用をお願い致します。 プレーの際は、ゴルフウェアにてラウンドをお願い致します。
シューズ規定
ソフトスパイクのみ

コース写真

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
伊賀市円徳院字中熊谷1636番地
電話番号
0595-43-1666
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート

コースの特徴

丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 三重県

三重県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。