青山台ゴルフ倶楽部

Aoyamadai Golf Club

兵庫県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,649
距離

コースについて

青山台ゴルフ倶楽部は、豊かな自然と歴史に囲まれた丹波篠山の静かな環境に広がる18ホールのコースです。戦略的な前半と平坦でゆったりとした後半が特徴で、四季折々の風景を楽しみながらプレーできます。1984年には関西プロゴルフ選手権を開催した実績もあり、初心者から上級者まで満足できるコース設計となっています。美しい多紀連山の景色を望みつつ、落ち着いた雰囲気の中でゴルフを楽しむことができます。ソフトスパイクの使用が推奨されています。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,649 ヤード
コース面積, m²
800,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
ベント
コースタイプ
丘陵
デザイナー
大川 照雄
場所
兵庫県 都道府県
設立年
1974

料金

平日料金

6,000
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
4,955

休日料金

8,950
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
7,637

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

VisaMastercardAmex現金JCB

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
250 ヤード
打席数
40
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
前半は戦略性が高く樹木でセパレートされたホールが多いので、ティショットは距離よりも左右のポジションを重視してセカンドを楽にすることを心がけてください。
2
後半は比較的フラットでスコアを伸ばしやすいホールが増えますが、林間やフェアウェイのアンジュレーションには注意して攻めどころを見極めてください。
3
ベントのグリーンは比較的転がりが素直でピンに寄せやすい一方、微妙な段差や傾斜が効くのでパットの読みには慎重になってください。
4
丘陵地らしい高低差がクラブ選択とショットの難易度に影響するので、ライと風を確認して安全な選択を心がけ、露出した場所では突風に注意してください。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
丹波篠山は内陸性の近畿気候で、夏は高温多湿で午後に雷雨が発生しやすく、春と秋は穏やかで過ごしやすく、冬は冷え込みやすく時折弱い降雪があり、風は普段穏やかでも尾根沿いでは突風が吹くことがあります。
プレーに最適な季節
春(4月〜6月)と秋(9月〜11月)が快適な気候と見どころのある紅葉でおすすめで、夏は暑さと高湿度、梅雨期は雨が多くプレーしにくいことがあります。

ドレスコード

シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

青山台ゴルフ倶楽部 - Photo 1
撮影者
青山台ゴルフ倶楽部 - Photo 3
撮影者
青山台ゴルフ倶楽部 - Photo 4
撮影者
青山台ゴルフ倶楽部 - Photo 5
撮影者
青山台ゴルフ倶楽部 - Photo 7
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
丹波篠山市和田東勝山32-1
電話番号
079-552-4980
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便

コースの特徴

景観コース丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 兵庫県

兵庫県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。