相生カントリー倶楽部

Aioi Country Club

兵庫県 都道府県丘陵

18
ホール数
72
パー
6,084
距離

コースについて

兵庫県南西部に位置する相生カントリー倶楽部は、新幹線相生駅や龍野西インターチェンジからアクセスしやすい場所にあります。穏やかな丘陵地と田園風景が広がるコースで、大小の池が点在し、戦略性の高い設計となっています。瀬戸内式気候のため雪が少なく、通年で快適にプレーを楽しめます。ソフトスパイクの使用が推奨されており、整備された高麗グリーンが特徴です。自然豊かな環境で心地よくゴルフができるコースです。

技術仕様

ホール数
18
パー
72
距離
6,084 ヤード
コース面積, m²
660,000
グリーン数
1
グリーンタイプ
高麗
コースタイプ
丘陵
デザイナー
佐藤儀一
場所
兵庫県 都道府県
設立年
1960

料金

平日料金

2,800
基本平日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
2,241

休日料金

8,100
基本休日料金
カートレンタル、キャディフィー、施設利用料などの追加サービスを含まない基本料金
6,832

表示料金は最低料金であり、追加料金が含まれる場合があります。料金はシーズンや空き状況により変動する場合があります。

支払い方法

JCBVisaMastercardDiners現金

ノマエゴルフは楽天トラベルのアフィリエイトパートナーです。

練習場

練習場距離
50 ヤード
打席数
8
このコースには練習場があります。ラウンド前後の練習やスキル向上にご利用ください。

プレーのコツ

1
大小の池が戦略的に配置されているため、ティショットは正確性を優先してリスクを避け、ミドルアイアンで確実にグリーンを狙うようにする。
2
整備された高麗グリーンは乗せても止まりやすいが微妙な傾斜と芝目があり、距離感とラインの読みが重要である。
3
穏やかな丘陵地の高低差でクラブ選択が変わるため、打ち上げ打ち下ろしを意識し、瀬戸内の海風が強まる時間帯に注意する。
4
コース総距離が比較的短めなので飛距離より正確なショットとコースマネジメントがスコアに直結し、ソフトスパイク着用を推奨する。

天気・シーズン情報

地域の気候パターン
瀬戸内式気候で冬は雪が少なく穏やかだが、6~7月の梅雨や夏の台風による強風に注意が必要で、午後は海風がプレーに影響することがある。
プレーに最適な季節
春(4~5月)と秋(10~11月)は気温が穏やかで風も比較的穏しいため、梅雨時期や台風の多い時期を避けてプレーするのがおすすめです。

ドレスコード

ドレスコード
ジャケットの着用をお願いいたします。但し6月~9月はジャケット未着用可となりますが、必ず襟付きシャツでご来場ください。
シューズ規定
ソフトスパイク推奨

コース写真

相生カントリー倶楽部 - Photo 3
撮影者
相生カントリー倶楽部 - Photo 4
撮影者
相生カントリー倶楽部 - Photo 6
撮影者

データはGoogle Mapsから提供されています

お問い合わせ & 場所

住所
相生市那波野278
電話番号
0791-22-1010
ウェブサイト
ウェブサイトを見る
コースマップ
コースマップ

施設・アメニティ

練習場乗用カート宅配便レンタルクラブレンタルシューズ

コースの特徴

丘陵

地図

便利なリンク

の他のコースを探す 兵庫県

兵庫県の他のゴルフコースを発見し、あなたの次のゴルフ体験を見つけてください。